カメラ付きインターホンの選び方と交換におすすめ17選
目次
- 【最新】防犯に役立つカメラ付きインターホンの機能
- 防犯以外も充実!カメラ付きインターホンの最新機能
- カメラ付きインターホンの取り付け方法
- カメラ付きインターホンを交換する前の確認事項
- カメラ付きインターホンのアクセサリ
- カメラ付きインターホンの防犯効果
- 見知らぬ人・不審な人訪ねてきたら?
- カメラ付きインターホンと玄関カメラの両方設置も効果大
- これが一押し!おすすめインターホン3選
- コスパ重視!価格が安いカメラ付きインターホン3選
- 価格と機能のバランス!スタンダードインターホン3選
- 外出先でも対応可能!スマホ連動インターホン3選
- 工事不要!ワイヤレスカメラ付きインターホン3選
- 後付に最適!工事不要のスマホ連動インターホン2選
【最新】防犯に役立つカメラ付きインターホンの機能
最新のカメラ付きインターホンには、さまざまな機能が搭載されています。ご家庭によって環境が異なりますので、どういった機能があるとより高い防犯効果が期待できるかを認識しておくことが大切です。
死角をできる限り少なくする「広角レンズ」
空き巣が真横からチャイムを鳴らしたとき、カメラに映らないのでは防犯対策にはなりませんよね。最新のカメラ付きインターホンは、水平方向に170度・垂直方向に120度など広角レンズを搭載しているものが増えています。
より細かく映像をチェックできる「パン・チルト・ズーム」
レンズの向きを左右に動かすことを「パン」、上下に動かすことを「チルト」、望遠(ズームイン)と広角(ズームアウト)を切り替えることを「ズーム」と言います。最新のカメラ付きインターホンは、ただ映すだけでなくより細かな映像をチェックできる機能が搭載されている機種も増えています。
捉えた映像や音を逃さない「録画・録音機能」
証拠を確実に残すためには、録画機能が欠かせません。最新のカメラ付きインターホンは、機種にもよりますが30秒程度の映像を100件など、本体に記録できるものも増えています。映像だけでなく、音声を残せる機種もあります。本体のほか、別売りのSDメモリーカードに数千件保存できるものもあります。
外出先で応対可能な「スマホ連動」
最新のカメラ付きインターホンでは、親機をインターネットに接続するだけで、外出先からでもリアルタイムに映像や音声、来客対応ができる機種も多くなっています。不審者を声で威嚇したり子供の帰宅時に会話をしたり、宅配便に対応できたりもします。
夜間でも鮮明な映像を残せる「LEDライト」
周囲の明るさに応じて自動で点灯する、LEDライト搭載のカメラ付きインターホンもあります(手動で切り替えもできます)。来訪者が眩しくないよう、電球色を採用するなどの工夫もなされています。これにより、日没近くや夜間でも鮮明な映像が残せるでしょう。
見知らぬ人には自動で対応「音声応答」
見知らぬ来訪者だった場合、応答しようか不安になることがありますよね。最新のカメラ付きインターホンの中には、ボタン操作ひとつでインプットされている音声メッセージが流れ、名前や用件を確認してくれる機種もあります。
より強固な防犯対策になる「屋外ワイヤレスカメラ接続」
カメラ付きインターホンだけでは不安という方は、屋外ワイヤレスカメラに接続可能な機種もおすすめです。ワイヤレスカメラのセンサーが人の動きなどを検知すると、親機や子機のモニターでチェックできるというものです。そのまま録画できる機種もあります。
防犯以外も充実!カメラ付きインターホンの最新機能
もちろん、最新のカメラ付きインターホンは防犯面以外の機能も充実しています。そのうちの代表的な機能や特徴を紹介します。
親機と別に付いてくる「ワイヤレスモニター子機」
親機1台だけでは、チャイムが鳴ったときにわざわざその場所へ行って確認しなければなりません。最新のカメラ付きインターホンの中には、親機と別にワイヤレス接続可能な子機が付いてくる商品もあります。
外にも火災を知らせる「住宅用火災警報器連動」
火災報知器が火災を検知すると、カメラ付きインターホンの親機が警報音を鳴らすとともに、玄関に取り付けた子機が音声や警報音、LEDライトの点滅などで周囲に火災を知らせてくれるものもあります。
白飛びや黒つぶれを解消する「逆光補正」
最新のカメラ付きインターホンは画質も大きく向上しています。暗い部分を最適化し、たとえ逆光だった場合でもいわゆる白飛びや黒つぶれと呼ばれる現象を最小限に留めてくれます。
ボタンひとつで解錠・施錠できる「電子錠対応」
集合住宅でオートロックを解錠できるインターホンは多いですが、最新の家庭用カメラ付きインターホンは玄関が電子錠だった場合、ボタンひとつで解錠・施錠できるタイプもあります。
離れていても応対可能な「完全独立二世帯対応」
「同じ敷地内で建物だけが完全に分かれている」「同じ建物だが玄関をはじめ生活空間が完全に分かれている」という世帯を完全独立二世帯と言います。最新のカメラ付きインターホンでは、離れた世帯間のコミュニケーションはもちろん、子世帯への来訪者を親世帯で対応することなどもできます。
カメラ付きインターホンの取り付け方法
続いて、カメラ付きインターホンの取り付けに関する疑問にお答えします。なお、記載している工事費はおおよその相場です。設置業者により金額が異なりますので事前に確認しましょう。
工事にかかる費用や所要時間の目安
- 配線工事なしの場合5,000〜20,000円程度
- 配線工事ありの場合20,000〜40,000円程度
- 工事にかかる所要時間はおおよそ40〜60分程度
概算ですが、このあたりが目安になってくるでしょう。もう少し詳しく、大手家電量販店の取り付け工事費用の例で見てみましょう。
ビックカメラ:基本料金4,400円(税込)
ジョーシン電気:web価格4,400〜6,800円(税込)
※2022年5月29日 時点
これらは基本料金です。設置場所の状況、工事の内容や難易度などによって追加料金が発生します。たとえばビックカメラは「取り外し2,200円(税込・1台につき)」「電源線延長550円(税込・1mごと)」など細かく設定しています。ジョーシン電気も「電気工事は別途見積もりが必要」などとしています。
そのため、基本料金に加えて追加料金が発生する可能性が高いと考えておきましょう。なお、カメラ付きインターホンの代金に工事費用が含まれているケースもあります。
また所要時間は工事の難易度などによって変わります。配線工事が必要などで長くなる可能性があります。見積りの際に所要時間も確認しておきましょう。
DIYで交換できるのは「電源コード式」「乾電池式」
カメラ付きインターホンは、自分で取り付け(交換)できるタイプとできないタイプがあります。親機(室内側の機器)に電源コードやプラグが付いている場合、あるいは電源コードではなく乾電池式の場合、DIYで交換が可能です。
カメラ付きインターホンの交換手順〜玄関〜
- ネジを外す
- 本体、配線、枠を外す
- 新しい本体の枠を壁に固定する
- 本体に配線を接続する
- 本体を枠にはめ込む
- ネジを締める
玄関側にはカメラ付きインターホンの子機を取り付けます。ドライバー1本で行えます。
カメラ付きインターホンの交換手順〜室内〜
- 電源プラグを抜く(電源コード式の場合)
- 本体を持ち上げ、金具(枠)から外す
- 本体から配線を外す
- ネジを外す
- 金具を外す
- 新しい本体の金具を壁に固定する
- 本体に配線を接続する
- 本体を金具に固定する
- 電源プラグを接続する
こちらも、基本的にはドライバー1本で行えます。感電などトラブルを防ぐため、必ず電源コードを抜いてから作業にあたりましょう。
交換できないタイプは?
- 親機に電源コードがなく、かつ電池式でもない
- 集合住宅で、オートロック式
- 熱感知器、ガス警報器などと連動している
- 電話と直結している
- 子機(玄関側の機器)が壁に埋め込まれている など
このような特殊なケースでは、カメラ付きインターホンをDIYで交換することができません。とくに、電源コードでも電池式でもない場合「電気工事士」の資格が必要になります。感電のおそれもありますので、絶対にDIYで取り付けや交換を行わないようにしましょう。
賃貸の場合は?「UR賃貸住宅」は退去時そのままでOKのケースも
賃貸にお住まいで、新たにカメラ付きインターホンの導入を検討している方は、最初に賃貸契約書をチェックしましょう。そこに原状回復についてのルールが記載されているはずです。分からないときは、大家さんまたは管理会社などに確認しましょう。NGであれば、残念ですが諦めるしかありません。
しかしながら、中には工事不要のカメラ付きインターホンも販売されています(商品紹介の項目で詳しくお伝えします)。もしかすると「工事不要ならOK」という可能性もありますので、先に商品をチェックしておくとよいでしょう。
なお、UR賃貸住宅では模様替え基準が見直されています。それによれば「インターホン(テレビモニター付き含む)」の原状回復義務は免除となっています。
ただしそれには条件があります。
- 使用する材料、仕様、施工方法が都市機構の定める仕様に合致していること
- テレビモニター付きに取り替えるときは、非常押しボタン付きのものとする場合に限り免除
こうした条件を満たした場合に、原状回復義務が免除になります。また、事前にUR都市機構へ「住宅の模様替え願」を提出するといった手続きが必要になります。
カメラ付きインターホンを交換する前の確認事項
カメラ付きインターホンを交換(購入)する前にチェックしておきたいポイントをまとめました。失敗しないためにも、次のようなポイントを押さえておきましょう。
そもそも交換可能か
お伝えしたように、電源コード式または乾電池式以外のカメラ付きインターホンは、DIYでは交換できません。電源直結式(壁を通して直接電力を供給しているタイプ)は電気工事士の資格が必要となり、集合住宅ではシステム全体の交換が必要になります。壁埋め込み型、各種警報器との連動型なども電気店でなければ対応できないケースがほとんどです。まずは、今お使いのインターホンとカメラ付きインターホンが交換できるタイプかを確認しましょう。
子機の数は足りるか
親機1台では、2階で作業しているときに来客があれば下まで降りていかなければなりません。1階にいたとしても作業を中断する必要があるなど、何かと不便ですよね。せっかくカメラ付きインターホンに交換するのであれば、子機の数が足りるかも確認しておきましょう。後から買い足して接続できるものでもOKです。
レンズの範囲はどれくらいか
防犯対策にカメラ付きインターホンを導入するのであれば、レンズの性能を重視しましょう。広角レンズを搭載している、もしくはパン・チルト・ズームができるといったカメラ付きインターホンがおすすめです。
録画機能はあるか
防犯対策においては録画機能の有無もたいへん重要です。証拠をしっかり残すためにも、録画機能の有無を調べておきましょう。その際、本体だけでなくSDメモリーカードが使えるかどうかも併せてチェックしておきましょう。
スマホ連動か
本当の留守中に、空き巣が下調べに来る可能性も大いにあります。スマホ連動型であれば、外出先からでもリアルタイムにチェックできますし、音声通話が可能なら声で撃退したり対応したりできます。防犯対策はもちろん、利便性の観点からもスマホ連動型がおすすめです。
カメラ付きインターホンのアクセサリ
カメラ付きインターホンのアクセサリも多数販売されています。交換してみたもののイマイチ…という場合、アクセサリを追加で購入してみてはいかがでしょうか?ただし、メーカーや型番により追加可能なアクセサリが異なります。事前のチェックも忘れないようにしましょう。
雨除け
カメラ付きインターホンの玄関用子機、センサー、屋外ワイヤレスカメラなどを雨から守るためのカバーです。屋外に設置するならぜひ取り付けたいアクセサリです。
屋外ワイヤレスカメラ
より強力に防犯対策を施したい方は、後からでも接続可能な屋外ワイヤレスカメラがおすすめです。センサーに反応してカメラが起動します。録画可能なものを選ぶとよいでしょう。
ワイヤレス子機
子機が足りない、故障したなどで増設・交換する際は、ワイヤレス子機がおすすめです。通信環境には気をつけなければなりませんが、モニター付きなど高性能の子機が販売されています。
カメラ角度調整台
カメラの角度を上下に変えたい、あるいは左右に変えたいといったときは、カメラ角度調節台が便利です。
中継アンテナ
壁などで子機の受信状況がよくないときは、中継アンテナを設置してみてはいかがでしょうか?通話できる範囲が広がるため、より使いやすい場所に子機を設置できます。
見守り用リモコン
見守り用のリモコンを親機に登録すれば、たとえ外出中であっても家族の外出や帰宅などがリアルタイムにスマホに通知されます。
ファクス・電話機
カメラ付きインターホンとファクスまたは電話機を接続することで、子機まで行かなくてもファクスもしくは電話機で応対できます。
増設モニター
リビング以外の居室や書斎などに2台目の室内用モニターが増設できます。より画面が大きなモニター、画質のよいモニターなどがおすすめです。
開閉センサー・ドアセンサー
窓やドアの開閉を検知すると、スマホやカメラ付きインターホンにお知らせを送ってくれます。留守中の異変をいち早くキャッチしたり、子供の帰宅や外出を把握できたりします。
電気錠
カメラ付きインターホンと接続することで、親機や子機から玄関ドアの施錠・解錠ができるようになります。
非常ボタン・コール機器
カメラ付きインターホンに接続した非常用ボタンやコール機器が押されると、親機や子機が通知音などでお知らせしてくれます。緊急時にあると役立つ機能です。
住宅用火災警報器
住宅用火災警報器が火災を検知すると、親機はもちろん屋外の子機も音やLEDライトなどで火災が発生していることを知らせてくれます。
カメラ付きインターホンの防犯効果
カメラ付きインターホンとは、訪ねてきた人がチャイムを鳴らすとカメラが起動し、映像が室内のモニターに映し出されるものを言います。
チャイムを鳴らさなければカメラが起動しませんので、一見すると防犯効果はないように感じるかもしれません。
ですが「財団法人 都市防犯研究センター」によりますと、空き巣が留守を確認する方法として最も多かったのが「玄関のインターホンで呼んでみる」方法だったのです。
空き巣は「インターホンを押して」留守を確認する!?
- インターホンで呼ぶ…45.7%
- 動きを見張る…20%
- 電話をかける…5.7%
- ガラスに石を投げる…5.7%
- カーテンの閉まり具合…5.7%
- 郵便物等の溜まり具合…5.7%
- その他…11.4%
(財)都市防犯研究センター調べ(※)
なんと半数近くの空き巣が、留守を確認する手段としてインターホンを鳴らしているというのです。カメラ付きインターホンだけでは完全な防犯対策とは言えませんが、導入することで空き巣に狙われる確率が低くなる可能性はあるでしょう。ただし、防犯対策の一環としてカメラ付きインターホンを導入する場合「レンズの範囲」「録画機能」といったカメラの性能も大きく関わってきます。
※参考:警視庁 住まいる防犯110番「侵入者プロファイリング〜心理と行動①」
見知らぬ人・不審な人訪ねてきたら?
カメラ付きインターホンを設置していても、見知らぬ人や明らかに不審な人が訪ねてくる可能性はあります。大声で追い返すといった方法は、効果はあるかもしれませんが家が知られているのであまりよい対応とは言えません。
防犯ステッカーで「押されない」対策を
無視をするにしても気になるものですし、何度もチャイムを押されると恐怖心も覚えるでしょう。やはり押されないような対策を講じることが大切です。カメラ付きインターホンの玄関子機の周辺、目立つところに防犯ステッカーを貼っておきましょう。
防犯ステッカーはいくつかありますが「録画中」「防犯カメラ作動中」といった種類のものがよいでしょう。ただ、どうしても「見知らぬ人」「不審者のような感じがする人」だったときは、音をオフにして無視をするか、そうしたケースを想定して自動音声で応答してくれるカメラ付きインターホンに交換してはいかがでしょうか?
カメラ付きインターホンと玄関カメラの両方設置も効果大
カメラ付きインターホンには一定の防犯効果が期待できます。しかし本来はインターホンですので、完全な防犯対策とは言えません。より強力な防犯対策を講じたいのであれば、カメラ付きインターホンと併せて防犯用の玄関カメラを設置することをおすすめします。
空き巣は留守かどうかをインターホンで確認する
冒頭でもお伝えしたように、空き巣が留守かどうかを確認する方法は多くがインターホンです。カメラ付きインターホンだったとしても、真横などカメラに映りにくい角度から手を伸ばしてチャイムを鳴らされたら、映らない可能性があります。玄関カメラがあれば、そうした空き巣の行動も一部始終、記録することができるでしょう。
不審者を録画することでもしもの時の犯人特定の手がかりに
カメラ付きインターホンは、チャイムを鳴らさなければカメラが起動しません。不審者がインターホンを鳴らさなかった(カーテンの閉まり具合や郵便物の溜まり具合のチェックのみだった)場合、何の記録にも残らないことになります。防犯用玄関カメラがあれば、たとえ空き巣がチャイムを鳴らさなくても記録しておくことができます。
玄関カメラを見つけた空き巣が犯行を諦める可能性も
防犯用の玄関カメラが設置してあると分かれば、空き巣は「防犯対策がしっかり施されている家」と認識するでしょう。つまり、そもそも空き巣の対象から外す可能性が高くなります。
なお、家庭用防犯カメラについては以下の記事で最新情報やおすすめを詳しく紹介しています。カメラ付きインターホンの導入と併せて、ぜひ家庭用防犯カメラも検討してみてはいかがでしょうか? 屋外の家庭用防犯カメラの選び方と人気おすすめ21選
これが一押し!おすすめインターホン3選
パナソニック「どこでもドアホン VL-SWE310KF」
パナソニック テレビドアホン
どこでもドアホン VL-SWE310KF
参考価格 30,458円~(2022/07/01時点)
最新の機能が豊富に搭載されているのがこちらのワイヤレスモニター付きテレビドアホンです。別売りのSDカードを入れておけば30秒の動画が最大3,000件も保存できます。あとから振り返る際に非常に有用です。ワイヤレスモニターで家中どこにいても来訪者を確認できるうえ、同社が販売している後付けの宅配ボックス「COMBO-LIGHT」との連携や電子錠との連携など、ほかにはないさまざまな機能が魅力です。
型番 | VL-SWE310KF |
---|---|
主な機能 | 動画保存(最大3,000件)、カラーLED、広角レンズ、あんしん応答、住宅用火災警報器連動、窓(ドア)開閉センサー連携、宅配ボックス連携、電気錠(電子ロック)連携 |
電源 | コンセント式(子機は親機から給電) |
スマホ連動 | なし |
パナソニック「どこでもドアホン VL-SWE310KF」の口コミ
パナソニックテレビドアホンのこの機種は,広角レンズのため,モニター前だけではなく,周囲も確認可能です。ワイドやズーム機能もあり,切り替えが可能です。LED照明で夜でもくっきり画像が確認できます。
防犯抑止力のためにも録画機能付きは必須です。侵入盗は,侵入前に必ずインターホンで不在確認をすると言われています。私は防犯工事を専門にしていますが,事実として居留守していた住人の方が,侵入盗と鉢合わせをしたいう被害がありました。十分に注意して下さい。引用元:楽天みんなのレビュー
パナソニック「録画機能付テレビドアホン VL-SE30XL」
パナソニック テレビドアホン
録画機能付テレビドアホン VL-SE30XL
参考価格 10,198円~(2022/07/01時点)
カメラ付きインターホンが初めてというご家庭にまずおすすめしたいのが、こちらの機種です。録画(静止画)のみというシンプルな機能ですが、コスパが高く夜間でも明るく映るカラーLEDライトを搭載しています。録画は30件まで保存できますので、出張などで家をあける際も安心です。お試しにしては十分すぎる機能を備えた、おすすめのインターホンです。
型番 | VL-SE30XL |
---|---|
主な機能 | 自動録画(静止画30件)、手動録画、カラーLED、住宅用火災警報器連動、呼出音増設用スピーカー接続 |
電源 | 直結式 |
スマホ連動 | なし |
パナソニック「録画機能付テレビドアホン VL-SE30XL」の口コミ
音声のみインターホンから交換しました。必要最低限の機能で使いやすいし、訪問者が明確にわかるので、大変満足しています。留守中の訪問者は静止画ですが、誰かわかるので全然問題なしです。コスパ最高でした。
引用元:楽天みんなのレビュー
アイホン「ワイヤレステレビドアホン WL-11」
アイホン ワイヤレステレビドアホン
WL-11
参考価格 11,000円~(2022/07/01時点)
設置場所を選ばないワイヤレスタイプのドアホンです。モニター付きワイヤレス親機は手のひらに収まるサイズで、電波が届く範囲(障害物がなく見渡せる環境で約100m)であれば家中どこにいても来客対応が可能です。単3電池6本で約24カ月使用できるほか、電池残量が少なくなると親機のお知らせ表示灯が点灯して電池切れを事前に防いでくれます。
型番 | WL-11 |
---|---|
主な機能 | 自動録画(1件につき最大3画面を100件まで)、左右画角約110°の広角カメラ、みやすさ補正(逆光時)、お知らせ表示灯(電池残量減少時) |
電源 | 電源コード式(玄関子機は乾電池式) |
スマホ連動 | なし |
アイホン「ワイヤレステレビドアホン WL-11」の口コミ
自分で取り付けるのも簡単で費用も随分低く抑えられ、使用上も何ら問題なく、もっと早くこちらの商品を選べばよかったです。
引用元:楽天みんなのレビュー
コスパ重視!価格が安いカメラ付きインターホン3選
アイホン「テレビドアホン JS-12」
とにかくシンプルなカメラ付きインターホンです。価格も1万円前後と非常にリーズナブルです。しかしカメラの角度調節ができ、夜間でもカラーで映像を確認できる3.5型のカラーモニターを採用するなど、基本性能は備えています。 アイホン テレビドアホン JS-12 参考価格 12,711円~(2022/07/01時点)
型番 | JS-12 |
---|---|
主な機能 | 夜間照明LED、カメラ角度調節、モニタリング(※) |
電源 | 直結式(親機の取り付け、結線には電気工事士による工事が必要) |
スマホ連動 | なし |
※モニタリングとは、チャイムが鳴らなくても親機のボタンを押すだけで外の様子を確認できる機能です。
アイホン「テレビドアホン JS-12」の口コミ
リフォーム外溝工事の時、13年間使用し一部機能が壊れていたドアホンから付け替えました。電源直結式なのでもちろん職人さんにお願いしました。夜の訪問者でもライトが点いてカラーで確認できるのでとてもいいと思います。録画機能はありません。もっと機能がついて高価な機種もあるけど、我が家はこれで充分。満足しています。
引用元:楽天みんなのレビュー
パナソニック「テレビドアホン VL-SZ30KL」
アイホン製よりもやや高額ですが、自動録画・保存、手動録画が可能なカメラ付きインターホンです。モニター増設が可能なので、2階で来客対応することもできます。LEDライトを搭載し、夜間でも明るく映し出してくれます。 パナソニック テレビドアホン VL-SZ30KL 参考価格 11,358円~(2021/09/30時点)
型番 | VL-SZ30KL |
---|---|
主な機能 | 自動録画・保存、手動録画、夜間照明LED、住宅用火災警報器連動、モニタリング |
電源 | 電源コード式 |
スマホ連動 | なし |
パナソニック「テレビドアホン VL-SZ30KL」の口コミ
取り扱いも、簡単で画像もハッキリと映り通話も良好です。
不在時の来客が記録できる為、重宝しています。引用元:Amazonレビュー
パナソニック「録画機能付テレビドアホン VL-SE30KL」
パナソニック テレビドアホン
録画機能付テレビドアホン VL-SE30KL
参考価格 10,177円~(2022/07/01時点)
自動録画機能を搭載したシンプルなカメラ付きインターホンです。価格を抑えつつ最低限の機能がほしいというご家庭に最適です。来訪者の静止画を30件まで保存できますので、旅行などで一定期間留守にする際なども役立ちます。別売りの増設モニター「VL-V632K」を接続すれば、リビング以外などにもモニターを増設できます。
型番 | VL-SE30KL |
---|---|
主な機能 | 自動録画(静止画30件)、手動録画、カラーLED、住宅用火災警報器連動、呼出音増設用スピーカー接続 |
電源 | コンセント式 |
スマホ連動 | なし |
パナソニック「録画機能付テレビドアホン VL-SE30KL」の口コミ
操作もシンプルで録画もバッチリでした。防犯対策にもなるのでもっと早く設置すればよかったと思いました。夜間はLEDライトが点灯しますが、結構な明るさなので来客はちょっとびっくりするかもしれませんね。取り付けは素人でも大丈夫でした。
引用元:楽天みんなのレビュー
価格と機能のバランス!スタンダードインターホン3選
パナソニック「テレビドアホン VL-SWE210KL」
パナソニック テレビドアホン
VL-SWE210KL
参考価格 11,276円~(2022/07/01時点)
手頃な価格ながら夜間でも見やすいLEDライトを搭載していたり、留守中に誰が訪ねてきたかが分かる自動録画機能を搭載していたりと、十分なスペックを備えている商品です。親機から離れていても対応可能なワイヤレス子機も付属するなど、初めてカメラ付きインターホンを導入するご家庭におすすめです。
型番 | VL-SWE210KL |
---|---|
主な機能 | 自動録画(1件につき8枚の連続画像を最大50件まで)、カラーLED、窓・ドアセンサー連携、警報機・コール機器連携、電話・ファクス連携など |
電源 | コンセント式 |
スマホ連動 | なし |
パナソニック「テレビドアホン VL-SWE210KL」の口コミ
逆光でもしっかり映る、夜間でもしっかり映る!
これは文句なしでした♪
取り付けも、以前の配線を再利用するだけですので、簡単交換でした♪引用元:楽天みんなのレビュー
アイホン「ROCOタッチ ポータブル WK-24A」
アイホン テレビドアホン
ROCOタッチ ポータブル WK-24A
参考価格 30,000円~(2022/07/01時点)
動画録画・録音といった基本機能のほか、あなたに代わって来客対応してくれる「おまかせ応答」機能も搭載しています。応答の内容はメッセージを録音したり、少し待ってもらったりなど状況によって使い分けることが可能です。また火災報知器と連動させておけば、万が一火災が発生した際も親機や玄関子機から警報音や音声が流れ、周囲にいち早く知らせてくれます。
型番 | WK-24A |
---|---|
主な機能 | 自動録画(1件につき6画面を最大40件まで)、自動録音、おまかせ応答、やさしい呼出音、火災報知器連動(火災を外にお知らせ)、ズーム&パンチルト、パノラマワイド、電気錠など |
電源 | 直結式 |
スマホ連動 | なし |
アイホン「ROCOタッチ ポータブル WK-24A」の口コミ
カメラ付きで子機からでもカラー映像で判別出来るので防犯対策が向上しました。留守の時にも画像が残るので誰が来たかも確認出来て非常に便利です。同じアイホンの20年以上前の製品でしたが配線はそのまま使用出来ました。良い商品だと思います。
引用元:Amazonレビュー
パナソニック「ワイヤレステレビドアホン VS-SGZ20L」
パナソニック テレビドアホン
ワイヤレステレビドアホン VS-SGZ20L
参考価格 16,182円~(2022/07/01時点)
これからのスタンダードになりそうなカメラ付きインターホンがこちらです。電池の長持ちを売りにした商品で、モニター親機と玄関子機はワイヤレス通信ができますので工事不要、かつ家中どこにいても親機を持ち歩いていれば来客が確認できます。録画は静止画ですが、1件あたり0.5秒おきに3枚まで録画でき、最大100件まで保存可能というので基本性能としては十分でしょう。なおモニター親機では動画で来訪者を確認できます。
型番 | VS-SGZ20L |
---|---|
主な機能 | 自動録画、通話、LEDライト |
電源 | 電池式 |
スマホ連動 | なし |
パナソニック「ワイヤレステレビドアホン VS-SGZ20L」の口コミ
古いマンションで昔ながらの電池式玄関チャイムだったので、防犯上モニター付チャイムを探して、電池の持ちがいいVS-SGZ20Lの購入を決めました。ワイヤレスなので電波等心配でしたが、よく聞こえて画面も綺麗に写り大変満足しています。
引用元:楽天みんなのレビュー
外出先でも対応可能!スマホ連動インターホン3選
パナソニック「テレビドアホン VL-SWD505KF」
スマホ連動はもちろん、来訪者を自動で録画・録音する機能やビデオ通話まで可能なハイスペックのカメラ付きインターホンです。ビデオには約1分間のメッセージを残すことも可能です。家族間の連絡などに活用できます。広角レンズで玄関周りを広々と確認できます。 パナソニック テレビドアホン VL-SWD505KF 参考価格 43,950円~(2021/09/30時点)
型番 | VL-SWD505KF |
---|---|
主な機能 | 夜間照明LED、ビデオ通話・メッセージ、録画・録音、広角レンズ、高画質、逆光対応 |
電源 | 電源コード式 |
スマホ連動 | あり |
パナソニック「テレビドアホン VL-SWD505KF」の口コミ
モニターの大きさや色合いは自然であり、くっきりと画像が見えます、またズーーム画像も有り大きく見る時は便利でした。SDカード(別売り)を挿入すれば録画機能(本体には多少の録画機能は有り)も充実し、子機も利用価値が有ります。
引用元:Amazonレビュー
パナソニック「外でもドアホン VL-SWH705KL」
パナソニック テレビドアホン
外でもドアホン VL-SWH705KL
参考価格 57,640円~(2022/07/01時点)
録画機能はもちろん、外出先でもスマホで来客者対応が可能なインターホンです。同社の屋内・屋外ワイヤレスカメラおよび窓の開閉センサー、電話機(FAX)、ワイヤレスモニター子機などさまざまな機器と接続すれば、各種通知をすべてスマホで受け取ることができます。モニターはタッチパネルで操作性に優れているほか、別売りのSDカードを使えば30秒の動画を最大3,000件まで保存できます。
型番 | VL-SWH705KL |
---|---|
主な機能 | 録画、SDカード対応、広角レンズ、タッチパネル、センサーカメラ連携、ワイヤレスカメラ連携 |
電源 | 電源コード式 |
スマホ連動 | あり |
パナソニック「外でもドアホン VL-SWH705KL」の口コミ
本体モニターは非常に大きく見易いです。
また、ワイヤレスの玄関子機も2台まで接続でき、大変便利です。
※ワイヤレスの玄関子機の映りはワイドではないですが、付属の玄関子機は非常にワイドな映りです。
携帯の登録もでき、外出先からでもモニターできます。
ワイヤレスカメラも接続できるようなので、発展性があり、大変満足しています。引用元:Amazonレビュー
アイホン「WP-24A」
アイホン テレビドアホン
WP-24A
参考価格 45,000円~(2022/07/01時点)
専用アプリをインストールすればスマホと連携でき、外出先からでも来客対応したり録画を確認したり、玄関ドアの鍵を施錠・解錠したりなどさまざまなことができるようになります。対応する宅配ボックスを連携させれば、扉の開閉時に自動録画したり再配達を依頼する手間が減ったりと、カメラ付きインターホンの役割を超えた使い方もできます。
型番 | WP-24A |
---|---|
主な機能 | スマホ連動(対話、鍵の施錠・解錠、録画確認等)、宅配ボックス連携、スマートスピーカー連携、ズーム&パンチルト、LEDライト、自動録画(1件につき最大30秒を10件まで)など |
電源 | 直結式 |
スマホ連動 | あり |
アイホン「WP-24A」の口コミ
9年前のアイホンのインターホンから交換しました。
画質は飛躍的に向上しています。
また、wi-fiでのネットワーク接続も簡単で、使い方は直感的で簡単です。
スマホアプリも便利ですし、実際に使ってみましたが、応答も問題ありません。
迷っているなら、購入しても損はしません。引用元:Amazonレビュー
工事不要!ワイヤレスカメラ付きインターホン3選
パナソニック「ワイヤレステレビドアホン VS-SGE20L」
パナソニック ワイヤレステレビドアホン
VS-SGE20L
参考価格 14,960円~(2022/07/01時点)
型番 | VS-SGE20L |
---|---|
主な機能 | 自動録画(1件につき0.5秒間隔の連続画像3枚を100件まで)、電池持続期間が従来機種比で約2倍(エネループ使用で最大2年間)など |
電源 | 電池式 |
スマホ連動 | なし |
パナソニック「ワイヤレステレビドアホン VS-SGE20L」の口コミ
設置は簡単でした。
とにかく、玄関に取り付けてしまえばモニターを電源で繋ぐだけで開通です。
モニターがコンパクトで持ち運びもでき、お値段もお安くて、よかったです。引用元:楽天みんなのレビュー
アイホン「ワイヤレステレビドアホン WL-11」
アイホンからも、工事不要のワイヤレスタイプが発売になっています。親機の電源アダプターを接続するだけ、約100mの見通し距離で通信が可能です。周波数帯は1.9GHzを使用しますので、家電(2.4GHz、5GHz)などと干渉する心配もありません。 アイホン テレビドアホン WL-11 参考価格 10,409円~(2022/07/01時点)
型番 | WL-11 |
---|---|
主な機能 | ハンズフリー、録画、ワイド画面切り替え、モニタリング |
電源 | 電源コード式、玄関子機は乾電池式 |
スマホ連動 | なし |
アイホン「ワイヤレステレビドアホン WL-11」の口コミ
設置も簡単。使い勝手もとても良い。子機を持ち歩けるのがとても良い。木造二階建てでどこに居ても問題ない。映像はとても鮮明。
引用元:Amazonレビュー
エルパ「ワイヤレステレビドアホン セット DHS-TMP2320」
エルパ テレビドアホン
ワイヤレステレビドアホン DHS-TMP2320
参考価格 20,799円~(2022/07/01時点)
親機と玄関カメラ子機、ポータブルモニター子機すべてがワイヤレス接続できるインターホンです。裏口などに取り付けられる玄関カメラ子機はIPX4相当(※)の防雨構造になっています。また、DECT方式(1.9GHz帯を使用する無線通信方式)のため、日本のご家庭に多い2.4GHz帯や5.0GHz帯といった家電、スマホなどと混信するリスクがほとんどない点もポイントです。
※IPとは国際電気標準会議が定める電子機器などの保護性能の指標です。PIX4は「いかなる方向からの水の飛沫によっても、有害な影響を受けない」レベルであることを意味します。
型番 | DHS-TMP2320 |
---|---|
主な機能 | 自動録画、広角カメラ、夜間用LEDライト、防雨構造(IPX4相当)、玄関カメラ子機・ポータブルモニター子機それぞれ3台ずつ(計6台まで)増設可能 |
電源 | モニター親機:電源コード式、玄関カメラ子機:乾電池式、ポータブルモニター子機:充電式 |
スマホ連動 | なし |
エルパ「ワイヤレステレビドアホン セット DHS-TMP2320」の口コミ
デザイン、機能性 共に申し分 無く素晴らしいです。
何たって、煩わしい配線の手間が全く必要が無いので10位で設置完了出来ました。
素晴らしいの一言です!引用元:楽天みんなのレビュー
後付に最適!工事不要のスマホ連動インターホン2選
パナソニック「モニター壁掛け式ワイヤレステレビドアホン VL-SGZ30」
パナソニック ワイヤレステレビドアホン
モニター壁掛け式 VL-SGZ30
参考価格 18,319円~(2022/07/01時点)
既設のドアホンが電池式もしくは電源コード式であれば、工事不要で交換できます。左右約100°という広い画角のカメラを搭載しています。またスマホアプリを介して、外出先でも来訪者を確認したり通話したりといったことが可能です。同社のエネループを使えば電池持続期間が最大24カ月までと長く、交換の手間やコストを抑えられるのも嬉しいポイントです。
型番 | VL-SGZ30 |
---|---|
主な機能 | 通話、録画(1件につき0.5秒間隔の連続画像3枚を最大100件まで)、LEDライト、ズーム/パン・チルト、広画角レンズ(左右約100°)玄関子機電池寿命最大24カ月など |
電源 | 電源コード式 |
スマホ連動 | あり |
パナソニック「モニター壁掛け式ワイヤレステレビドアホン VL-SGZ30」の口コミ
家のチャイムをインターフォンにしたくて購入。業者を呼ぶのも…と思っていたら自分でもできるしかもワイアレスって!!取り付けも簡単にできました。試しに子供が押しましたが中から誰が来たか見れるのはセールスの対応をしなくて済むのでよさそうです。子供の留守番時にも安心
引用元:楽天みんなのレビュー
Google「Google Nest Doorbell(バッテリータイプ)」
Google スマホ連動インターホン
Google Nest Doorbell
参考価格 17,820円~(2022/07/01時点)
スマートドアホンです。外出先で来訪者と対話したり、タップひとつで事前に用意したメッセージをスピーカーから流したりできます。ワイヤレス&充電式バッテリー搭載で工事不要、さまざまな玄関に取り付けられます(直結型としても使用可能)。停電で電気やWi-Fiが切れても、バッテリー駆動で最大1時間分の動画をローカルメモリに保存します。
型番 | ー |
---|---|
主な機能 | LEDライト、モーション/接近センサー、ナイトビジョン、防塵防水(IP54)、スマートアラート(来客などを検知した場合の通知)、スマートスピーカー連携、動画履歴(3時間分。有料で30日、60日に延長可能)など |
電源 | 充電式(直結式としても使用可能) |
スマホ連動 | あり |