
2022年TOTOの人気おすすめ洗面水栓19選!アクアオートも紹介
目次
洗面水栓の選び方とおすすめ商品はこちらの記事でも紹介しています。 2022年!洗面水栓の選び方とおすすめ20選。人気のシャワー付きも
ワンホール・ハンドシャワー有り
TOTOの洗面所向け水栓の中でも、ホースを引き出して洗面ボウルなどを洗ったり、洗髪をする際に便利なタイプの水栓です。
水栓の形状としても、1つの穴から立ち上がっている水栓で、最も一般的なタイプの水栓になります。
ワンホール・ハンドシャワー有りのおすすめ洗面水栓
TOTOの数ある洗面所用水栓の中でも、ワンホール・ハンドシャワー有のオススメ品を紹介していきます。
TLN32TEFR
TOTO 洗面水栓
TLN32TEFR
参考価格 27,000円~(2022/02/16時点)
メタル色になっており、ハンドシャワー付きの洗面用ワンホール水栓としては、機能が多い水栓です。
「ワンプッシュ式」を採用しており、水栓レバーでの止水・吐水の切替以外に、水栓の吐水口付近のボタンで一時的な止水が可能です。
歯磨きなどの際、レバーをいちいち動かすのが面倒、という場合に軽い力でプッシュし、一時止水でき、節水にもつながります。
もう一度、吐水をする際は同じようにワンプッシュすることで水が出ます。
水流の切り替えも可能なタイプで、シャワー・ソフト吐水(泡沫を含んだ整流)の2つのタイプを使い分けることができます。
搭載機能の一覧
- タッチ
- ハンドシャワー(ホース引き出し長さ:約400mm)
- エコシングル(節湯C1)
- シャワー
- ソフト
- ワンプッシュ式
TLC32ER
TOTO 洗面水栓
TLC32ER
参考価格 27,000円~(2022/02/16時点)
上記の「TLN32TEFR」に比べてシンプルな設計になっており、デザインもスッキリしたスマートな形状の水栓です。
コンテンポラリシリーズとして、デザイン性も良く洗面化粧台のデザインにこだわりたい方にもオススメになります。
またシャワーホースの引き出しありの水栓で、コストを抑えたい方に向いています。
搭載機能の一覧
- ハンドシャワー(ホース引き出し長さ:約400mm)
- エコシングル(節湯C1)
- ソフト
※ワンプッシュなし
ワンホール・ハンドシャワー有りの機能説明
タッチ
ワンプッシュで一時止水・吐水の切り替えができるボタンのことです。
ハンドシャワー
水栓のスパウト(手前側に伸びている部分)を引き出して、シャワーホースのように使うことができる機能です。
エコシングル(節湯C1)
建築物エネルギー消費性能基準に則って、節約しやすい水栓です。
水栓レバーを真ん中の位置で使うと「水のみ」が吐水され、給湯器を知らないうちに運転させることなく、ガス代の節約につながります。
シャワー
水流をシャワー状にすることができます。
ソフト
一般的な整流吐水ですが、泡沫を含んだ水により飛び跳ねを抑制することができます。
ワンプッシュ
水栓本体に付随しているボタンを押すと、洗面ボウルの排水栓が開き、もう一度押すと排水せんが閉めることができるタイプの水栓のことです。
DIYなどで水栓だけを交換する際の注意点としては、現在お使いの洗面所水栓がワンプッシュ式であることを確認して購入しましょう。
ゴム栓や、独立した形で引き棒で、排水栓を操作するタイプの水栓・洗面化粧台には合致できない可能性もあります。
ワンホール・ハンドシャワー無し
水栓の形状が1つの穴から立ち上がっている水栓で、ハンドシャワーとして引き出すことができないタイプの水栓です。
ハンドシャワーありの水栓と比較して、コスト重視の方にオススメの水栓になります。
ワンホール・ハンドシャワー無しのおすすめ洗面水栓
TLHG31AEFR
TOTO 洗面水栓
TLHG31AEFR
参考価格 12,500円~(2022/02/16時点)
シンプルなハンドシャワー無しの、取り替え向けの水栓です。
レバーが大きく手をひっかけやすい形状になっており、吐水の操作がしやすい点が特長です。
搭載機能の一覧
- エコシングル(節湯C1)
- ソフト
- ポップアップ式(ポップアップ取り替え用)
TLS04302JA
TOTO 洗面水栓
TLS04302JA
参考価格 12,615円~(2022/02/16時点)
スマートな曲線が特長の、やさしい印象を与えてくれるシンプルな水栓です。
搭載機能の一覧
- エコシングル(節湯C1)
- ソフト
- TLS04302JA:ワンプッシュ式 / TLS04303JA:ワンプッシュなし
TLG04305JA
TOTO 洗面水栓
TLG04305JA
参考価格 21,529円~(2022/02/16時点)
デザイン性の高い商品に送られる「reddot award 2018」も受賞している、TOTOのGAシリーズ水栓です。
ベッセルボウル型の洗面と組み合わせていただくと、より美しく飽きのこないデザインで仕上げることができます。
搭載機能の一覧
- エコシングル(節湯C1)
- ソフト
- TLG04305JA:ワンプッシュ式 / TLG04306JA:ワンプッシュなし
ワンホール・ハンドシャワー無しの機能説明
エコシングル(節湯C1)
建築物エネルギー消費性能基準に則って、節約しやすい水栓です。
水栓レバーを真ん中の位置で使うと「水のみ」が吐水され、給湯器を知らないうちに運転させることなく、ガス代の節約につながります。
ソフト
一般的な整流吐水ですが、泡沫を含んだ水により飛び跳ねを抑制することができます。
ワンプッシュ
水栓本体に付随しているボタンを押すと、洗面ボウルの排水栓が開き、もう一度押すと排水せんが閉めることができるタイプの水栓のことです。
DIYなどで水栓だけを交換する際の注意点としては、現在お使いの洗面所水栓がワンプッシュ式であることを確認して購入しましょう。
ゴム栓や、独立した形で引き棒で、排水栓を操作するタイプの水栓・洗面化粧台には合致できない可能性もあります。
ポップアップ式
引き棒で、洗面ボウルの排水栓を操作します。
引き棒を押すと排水栓が開き、引くと排水栓が閉めるタイプの操作方法です。
DIYなどで交換する場合、元々「押すと開いて、引くと閉まる」排水栓の場合に交換ができます。
ツーホール
ツーホール水栓とは、給水・給湯それぞれの管が洗面化粧台に立ち上がっており、洗面化粧台に2つの穴が空いている形状に対応した水栓です。
水栓の形状としては、洗面台に接地している部分の台座が、横長になっている部分で、ツーホール水栓と見分けてください。
ツーホールのおすすめ洗面水栓
TLHG30AER
TOTO 洗面水栓
TLHG30AER
参考価格 11,400円~(2022/02/16時点)
ポップアップ式のツーホール水栓の入れ替えにオススメの水栓です。
引き棒のポップアップの水栓の入れ替えの場合、引き棒は既設のものを再利用する形になります。
搭載機能の一覧
- エコシングル(節湯C1)
- ソフト
- ポップアップ式
TLHG30EGR
TOTO 洗面水栓
TLHG30EGR
参考価格 11,400円~(2022/02/16時点)
こちらのツーホール水栓は、ゴム栓になっており既設の多くの洗面化粧台に適応できる取り替え用水栓です。
レバー形状が大きく操作もしやすいタイプになっています。
搭載機能の一覧
- エコシングル(節湯C1)
- ソフト
- ゴム栓式
ツーホールの機能説明
エコシングル(節湯C1)
建築物エネルギー消費性能基準に則って、節約しやすい水栓です。
水栓レバーを真ん中の位置で使うと「水のみ」が吐水され、給湯器を知らないうちに運転させることなく、ガス代の節約につながります。
ソフト
一般的な整流吐水ですが、泡沫を含んだ水により飛び跳ねを抑制することができます。
ポップアップ式
引き棒で、洗面ボウルの排水栓を操作します。
引き棒を押すと排水栓が開き、引くと排水栓が閉めるタイプの操作方法です。
DIYなどで交換する場合、元々「押すと開いて、引くと閉まる」排水栓の場合に交換ができます。
コンビネーション
コンビネーション水栓とは、水栓本体(吐水スパウト)と操作レバーが分離して、洗面化粧台からそれぞれが立ち上がっている水栓タイプです。
水栓本体としてはワンホールで立ち上がっているため、ハンドシャワーを採用した水栓もあります。
DIYなどで交換する場合は、基本的には同じ形状の水栓からの入れ替えをしましょう。
コンビネーションのおすすめ洗面水栓
TLS05301J
TOTO 洗面水栓
TLS05301J
参考価格 18,200円~(2022/02/16時点)
樹脂製で水栓・レバー共にホワイト色のコンビネーション水栓です。
機能的に長けてる水栓で、吐水の水流切替に加えて吐水口を上下させることができます。
花瓶や加湿器のタンクなど、背の高いものに水を汲むときも便利で、ハンドシャワーも搭載しています。
搭載機能の一覧
- エコシングル(節湯C1)
- ハンドシャワー
- ソフト
- シャワー
- 吐水口上下
※ポップアップ等の機能なし・ゴム栓付属無し
TL834EGR
TOTO 洗面水栓
TL834EGR
参考価格 13,936円~(2022/02/16時点)
こちらの品番は、取り替え用のコンビネーション水栓です。
ホースが引き出せるハンドシャワーも搭載しており、掃除・洗髪に便利な水栓になっています。
搭載機能の一覧
- エコシングル(節湯C1)
- ハンドシャワー
- ソフト
※ゴム栓付属
コンビネーションの機能説明
ハンドシャワー
水栓のスパウト(手前側に伸びている部分)を引き出して、シャワーホースのように使うことができる機能です。
エコシングル(節湯C1)
建築物エネルギー消費性能基準に則って、節約しやすい水栓です。
水栓レバーを真ん中の位置で使うと「水のみ」が吐水され、給湯器を知らないうちに運転させることなく、ガス代の節約につながります。
シャワー
水流をシャワー状にすることができます。
ソフト
一般的な整流吐水ですが、泡沫を含んだ水により飛び跳ねを抑制することができます。
吐水口上下
吐水口本体をスライドして上下させることができます。
スリーホール
スリーホール水栓とは、その名の通り洗面化粧台に3つの穴が空いているタイプに対応した水栓です。
給水ハンドル・給湯ハンドル・水栓本体がそれぞれ分離している形状になっており、TOTOのカタログでは「2ハンドル混合水栓」という名称で紹介されています。
スリーホールのおすすめ洗面水栓
TLG04201JA(GAシリーズ)
TOTO 洗面水栓
TLG04201JA
参考価格 22,254円~(2022/02/16時点)
デザイン性の高いスリーホール水栓になっており、高級洗面にもピッタリな水栓です。
スルーホール水栓の中では、コストもリーズナブルな部類のため、同時にコストを重視する方にもオススメです。
なお、TLG04201Jから内部の部品構造などが改良された、末尾にAが付いているTLG04201JAが最新型です。
搭載機能の一覧
- ソフト
- ワンプッシュ式
TLG02201JA(GRシリーズ)
TOTO 洗面水栓
TLG02201JA
参考価格 57,689円~(2022/02/16時点)
スパウト(水栓の吐水口)の長さが118mmとなっており、GAシリーズより少し長めの設計になっています。
形状はスクエアで少し角ばった印象の水栓で、スタイリッシュな洗面化粧台にピッタリです。
なお、TLG02201Jから内部の部品構造などが改良された、末尾にAが付いているTLG02201JAが最新型です。
搭載機能の一覧
- ソフト
- ワンプッシュ式
スリーホールの機能説明
ソフト
一般的な整流吐水ですが、泡沫を含んだ水により飛び跳ねを抑制することができます。
ワンプッシュ
水栓本体に付随しているボタンを押すと、洗面ボウルの排水栓が開き、もう一度押すと排水せんが閉めることができるタイプの水栓のことです。
DIYなどで水栓だけを交換する際の注意点としては、現在お使いの洗面所水栓がワンプッシュ式であることを確認して購入しましょう。
ゴム栓や、独立した形で引き棒で、排水栓を操作するタイプの水栓・洗面化粧台には合致できない可能性もあります。
単水栓
単水栓とは「水のみ」を吐水する水栓で、お湯への切替機能がない水栓です。
TOTOのカタログでは「立水栓」と表記されていますが、当記事では屋外の立水栓と区別するため、単水栓と表記いたします。
単水栓のおすすめ洗面水栓
TLC11AR
TOTO 洗面水栓
TLC11AR
参考価格 12,400円~(2022/02/16時点)
単水栓でシンプルかつ、デザイン性も優れていることから人気の高い商品です。
スパウト(吐水口)の長さは120mmとなっており、手を洗ったりする際にもちょうどいい長さです。
なお、ホース引き出しや水流の切替機能はありません。
搭載機能の一覧
- ソフト
※排水栓との連動機能なし・ゴム栓付帯なし
TL155AFR
TOTO 洗面水栓
TL155AFR
参考価格 7,000円~(2022/02/16時点)
グースネック形状になっている単水栓です。
グースネック形状であることから、手が洗いやすいだけでなく水汲みなどもしやすくなっています。
洗面化粧台の水栓に高さがほしい、という方に向いている単水栓です。
搭載機能の一覧
- ソフト
※排水栓との連動機能なし・ゴム栓付帯なし
単水栓の機能説明
ソフト
一般的な整流吐水ですが、泡沫を含んだ水により飛び跳ねを抑制することができます。
アクアオート(自動水栓)
TOTOのアクアオートは、手をかざすと水が自動で吐水される「自動水栓」のシリーズです。
水栓のレバーに触れることなく水の吐水・止水の切り替えができるので、衛生的かつ節水にもなります。
主には公共の「手洗い専用」水栓としての利用をメインにしていますが、デザイン性に優れた水栓もあり、デパートなどの手洗いで見かけることもあります。
もちろん一般家庭用としても、昨今流行りのベッセルボウル型の洗面化粧台との組み合わせなどで使うこともできますが、「水しか出ない」という点が注意点です。
そのため、一般家庭ではトイレの手洗い・玄関先の手洗い等での採用になってくるでしょう。
年間約84%の節水効果
自動水栓であることから、水の止め忘れなどを防止できるだけでなく、低水量(2L / 分)で、手洗いに必要な水量を確保しつつ、最小限の水量に抑えています。
水流で電気を作る電源不要の「発電タイプ」
自動水栓には、電源(AC100V)が必要になってきます。
洗面化粧台は、照明などで電源が確保できるケースが多いですが、電源が不要の発電タイプもラインナップされています。
自家発電タイプの自動水栓アクアオート
アクアオートの中でも自家発電タイプの水栓です。
自家発電タイプは、発電ユニット内の羽根車が水流により回転することによって、電気エネルギーを発生させます。
発生したエネルギーはコントローラー内に貯えられ、アクアオートの作動に使用される構造になっています。
この電気を使って、吐水を自動で行います。
なお、ワンプッシュの有無で水栓の品番が異なりますので、購入の際には注意しましょう。
- ワンプッシュ無し:TENA40AW
- ワンプッシュあり:TENA41AW
また、お湯を使う場合は高温出湯しないよう、サーモスタットが搭載されている水栓もあります。
なお、お湯で使う場合、すぐ下の「小型電気温水器が必要(リンク)」という部分も併せて確認ください。
- ワンプッシュ無し:TENA50AW
- ワンプッシュあり:TENA41AW
乾電池式の自動水栓アクアオート
既設の単水栓を手軽に自動水栓に交換したい場合、交換専用品として乾電池タイプがあります。
乾電池の電気を利用して水の吐水・止水を自動で切り替えますが、月4,000回程度の水出しをするとおよそ2年使用できる想定になっています。
TEL24DPRA(台付き)
一般的な洗面ボウルに設置する台付きタイプです。
水道直圧の給湯器から接続する場合、小型電気温水器が必要
アクアオート洗面水栓でお湯を使いたい場合、小型電気温水器が必要という点を注意しましょう。
水道直圧式の給湯設備(ガス給湯器・石油給湯器など)を使用している場合、給湯器が動作するための水量に満たないため、小型電気温水器が必要になります。
ご家庭・店舗に設置されている給湯器から、給湯管をそのまま洗面化粧台へ接続する場合は、TOTO製の小型電気温水器を別途購入する必要があります。
給湯設備がない場合、小型電気温水器と水栓のセットの組み合わせが必須
洗面台に給水管しか来ておらず、お湯を使いたい場合は専用の小型電気温水器と水栓のセットで購入する必要があります。
- 品番:REAH03B11SE2506(定価 208,600円)
アクアオート(自動水栓)サーモスタットのおすすめ洗面水栓
サーモスタットとは、お湯に対応している水栓のことです。
お湯(給湯管を接続)で使いたい場合は、こちらのオススメ品から選んでみてください。
TEN86G
TOTO 洗面水栓
TEN86G
参考価格 43,559円~(2022/02/16時点)
グースネック形状になっているサーモスタット対応の自動水栓で、電源はAC100Vタイプになっています。
連続吐水ボタンも、水栓の根元についており、水汲みなどの際に連続吐水する作業がある場合にもオススメです。
搭載機能の一覧
- ソフト
※ワンプッシュなし(※TEN56G1はワンプッシュ式)
TLE26706J
TOTO 洗面水栓
TLE26706J
参考価格 45,400円~(2022/02/16時点)
シンプルな吐水スパウトがスマートな自動水栓(サーモスタット対応)です。
ベッセルボウルとの組み合わせでスマートな手洗いに仕上がります。
搭載機能の一覧
- ソフト
※ワンプッシュなし
アクアオート(自動水栓)単水栓のおすすめ洗面水栓
TENA40AJ
TOTO 洗面水栓
TENA40AJ
参考価格 36,432円~(2022/02/16時点)
TOTO独自の機能である、「きれい除菌水」が使える自動水栓です。
きれい除菌水で洗面ボウルの汚れの抑制ができます。
搭載機能の一覧
- きれい除菌水
- ソフト
※ワンプッシュなし(※TENA41AJはワンプッシュ式)
TENA40A
TOTO 洗面水栓
TENA40A
参考価格 21,500円~(2022/02/16時点)
ワンプッシュ無しのシンプルな自動単水栓で、電源はAC100Vタイプになっています。
搭載機能の一覧
- ソフト
※排水栓との連動機能なし・ゴム栓付帯なし
アクアオートの機能説明
きれい除菌水
「きれい除菌水」の技術は、TOTOだけの技術として人気が高いポイントです。
TOTOのアクアオートの中では、Aタイプに「きれい除菌水」の機能が付帯されています。
「きれい除菌水」とは、水道水に含まれる塩化物イオンを電気分解をしながら、リアルタイムで作る次亜塩素酸を含む水のことです。
「きれい除菌水」は、使用後に毎回自動で排水口付近に吹きかけて除菌し、排水口付近にたまる汚れや、排水口付近の嫌な臭いを抑制します。
なお「Aタイプ」のアクアオートでも、通常使用時は水道水を吐水し、「きれい除菌水」はあくまで、使用後の洗面ボウルの除菌に使用されます。
ソフト
一般的な整流吐水ですが、泡沫を含んだ水により飛び跳ねを抑制することができます。