
2022年!三菱電機製ビルトイン食洗機の機能とラインナップ
目次
三菱電機の「ビルトイン食器洗い乾燥機」
キッチン本体に組み込むタイプのビルトイン食洗機は、大きく分けて2種類あります。
手前に引き出す形になっているタイプと、フロントが開いて取り出すタイプの2種類があります。
三菱電機のビルトイン食洗機では、自動で食洗機がオープンするモデルや、手で洗うのが特に面倒な調理器具や鍋を時短で洗うコースなどあります。
このように三菱電機ならではの、ビルトイン食洗機の機能や口コミなどを詳しく解説していきます。
当サイトでの食洗機の分類について
- 埋め込み・ビルトイン型食洗機:キッチン本体に組み込むタイプ。
- 据え置き・卓上型食洗機:キッチンの水栓から分岐して給水を取り、卓上に置くタイプの食洗機
- タンク式食洗機:主に分岐水栓の工事が不要で、本体に直接水を注いで使うタイプ。排水はキッチンのシンクへ流します。
三菱電機製ビルトイン食洗機の「ラインナップ」
45LD1MUシリーズ
EW-45LD1MU 三菱電機 ビルトイン食洗機 EW-45LD1MU 参考価格 134,800円~(2022/04/19時点)
深型 / 上面操作 / フル面材仕様
容量:約6人分(食器44点)
定価:269,000円(税別)
主な機能
- タッチDEラクドア
- マルチラック&分割フラップ
- シャワーミスト
- ターボ噴射
- おまかせエコ
- 温風乾燥
- 乾燥仕上げ剤自動投入
- 混合排気ファン
- DCブラシレスモーター
45MD1シリーズ
EW-45MD1SMU 三菱電機 ビルトイン食洗機 EW-45MD1SMU 参考価格 103,000円~(2022/04/19時点)
深型 / 前面操作(ステンレス製) / ドア面材仕様
容量:約6人分(食器44点)
定価:204,000円(税別)
EW-45MD1SU 三菱電機 ビルトイン食洗機 EW-45MD1SU 参考価格 103,000円~(2022/04/19時点)
深型 / 前面操作(ステンレス製) / ドアパネル仕様
容量:約6人分(食器44点)
定価:204,000円(税別)
主な機能
- 取っ手もラクドア
- マルチラック&分割フラップ
- シャワーミスト
- ターボ噴射
- おまかせエコ
- 温風乾燥
- ソフト排気
- DCブラシレスモーター
45RD1シリーズ
EW-45RD1SMU 三菱電機 ビルトイン食洗機 EW-45RD1SMU 参考価格 87,800円~(2022/04/19時点)
深型 / 前面操作(樹脂製) / ドア面材仕様
容量:約6人分(食器44点)
定価:175,000円(税別)
EW-45RD1SU 三菱電機 ビルトイン食洗機 EW-45RD1SU 参考価格 80,340円~(2022/04/19時点)
深型 / 前面操作(樹脂製) / ドアパネル仕様
容量:約6人分(食器44点)
定価:175,000円(税別)
主な機能
- 取っ手もラクドア
- 分割フラップ
- ターボ噴射
- 温風乾燥
- ソフト排気
- DCブラシレスモーター
45L1SMシリーズ
EW-45L1SM 三菱電機 ビルトイン食洗機 EW-45L1SM 参考価格 72,900円~(2022/04/19時点)
浅型 / 前面操作(ステンレス製) / ドア面材仕様
容量:約5人分(食器40点)
定価:185,000円(税別)
主な機能
- 取っ手もラクドア
- 分割フラップ
- シャワーミスト
- ターボ噴射
- おまかせエコ
- 温風乾燥
- ソフト排気
- DCブラシレスモーター サイレンサーダクト
45H1シリーズ
EW-45H1SM 三菱電機 ビルトイン食洗機 EW-45H1SM 参考価格 66,300円~(2022/04/19時点)
浅型 / 前面操作(ステンレス製) / ドア面材仕様
容量:約5人分(食器40点)
定価:173,000円(税別)
EW-45H1S 三菱電機 ビルトイン食洗機 EW-45H1S 参考価格 66,300円~(2022/04/19時点)
浅型 / 前面操作(ステンレス製) / ドアパネル仕様
容量:約5人分(食器40点)
定価:173,000円(税別)
主な機能
- 分割フラップ
- シャワーミスト
- ターボ噴射
- おまかせエコ
- 温風乾燥
- ソフト排気
- DCブラシレスモーター
45V1シリーズ
EW-45V1SM 三菱電機 ビルトイン食洗機 EW-45V1SM 参考価格 63,300円~(2022/04/19時点)
浅型 / 前面操作(樹脂製) / ドア面材仕様
容量:約5人分(食器40点)
定価:158,000円(税別)
EW-45V1S 三菱電機 ビルトイン食洗機 EW-45V1S 参考価格 63,300円~(2022/04/19時点)
浅型 / 前面操作(樹脂製) / ドアパネル仕様
容量:約5人分(食器40点)
定価:158,000円(税別)
主な機能
- 分割フラップ
- シャワーミスト
- ターボ噴射
- 温風乾燥
- ソフト排気
- DCブラシレスモーター
45R2シリーズ
EW-45R2SM 三菱電機 ビルトイン食洗機 EW-45R2SM 参考価格 44,999円~(2022/04/19時点)
浅型 / 前面操作(樹脂製) / ドア面材仕様
容量:約5人分(食器40点)
定価:150,000円(税別)
EW-45R2S・EW-45R2B 三菱電機 ビルトイン食洗機 EW-45R2S 参考価格 49,800円~(2022/04/19時点) 三菱電機 ビルトイン食洗機 EW-45R2B 参考価格 49,800円~(2022/04/19時点)
浅型 / 前面操作(樹脂製) / ドアパネル仕様
容量:約5人分(食器40点)
定価:150,000円(税別)
主な機能
- 一体型上かご
- ターボ噴射
- 温風乾燥
- ソフト排気
- DCブラシレスモーター
深型と浅型の違い
ビルトイン食洗機は、幅45cmの食洗機の中でも「深さ」が違う、「深型」と「浅型」が存在します。
ビルトイン型食洗機はキッチンの真ん中(多くは調理スペース付近)か、シンクの下に設置します。
食洗機を設置した部分のキッチン収納が減る訳ですが、ビルトイン型の食洗機をお使いの方で多いのが、「食洗機を食器入れ代わりにしている」ということです。洗って乾燥までしてくれるのと、主食などを盛り付ける皿はだいたい決まていたりますので、その皿は常に食洗機で洗って、乾燥したらそのまま食洗機内部に入れておく、という使い方をされています。
浅型と呼ばれる食洗機では深さがない分、食洗機の下の余ったスペースに「専用収納キャビネット」を設置することができます。
深型と呼ばれる食洗機では基本的には食洗機の下に収納を付けませんが、一部業者やキッチンの状況により収納を設置できる場合があります。
どんな食器・調理器具が洗えるの?
ビルトイン食洗機は、食洗機専用の洗剤と、熱湯(約60℃~80℃)を混ぜて食器を洗います。食洗機の中に入れてもよい食器と、入れてはいけない食器があります。
食洗機で洗えるもの
- 陶器製の茶碗や皿、コップ
- 食洗機対応の樹脂製食器
- 食洗機対応のガラス製食器
- 箸やフォーク
- 包丁やフライ返し、まな板などの調理器具
- なべやフライパンなどの調理器具
- 洗いにくい泡立て器や、おろし金
- 口が広く、小さい水筒
食洗機非対応の食器はあらえない
高温のお湯で勢いのある水で洗うため、洗えない食器などがありますので、そちらを紹介します。
なるべく食洗機対応の食器を買いそろえることで、手洗いの手間を減らせます。
洗えない食器の例と、洗ってしまった場合の症状
- クリスタルガラス(普通のガラスはOK):白く変色する恐れあり
- 木製のまな板:変色変質の恐れあり
- 銀・銅などの調理器具・食器:変色の恐れあり
- 漆器:漆器が剥がれる恐れあり
- 上絵(焼き付けをしていない絵)をしていない陶器や磁気:剥がれる恐れあり
- 金銀メッキの食器:メッキが剥がれる恐れあり
- とっくり:中が洗いにくい
- 箸置き等の小さな食器:単体では落下する
- 耐熱温度80度以下の樹脂製品:変形する恐れあり
- 塗りの箸など:表面が剥がれる恐れあり
※クリスタルガラス:指で端をはじくと「キィーン」という高音がします。通常の「チン」という音とは明らかに違う音になりますので、高級なクリスタルガラスは要注意です。
三菱電機製ビルトイン食洗機の機能
ドアが自動で開く「タッチDEラクドア」
搭載機種:45LD1MUシリーズ
最上位機種の45LD1MUシリーズでは、食洗機の前面パネルにあるセンサー部を1度をタッチすると、ドアが自動でゆっくりと電動によりスライドしながら開きます。
料理中で手が汚れていたり、両手がふさがっている時に、食洗機に触れるだけで開けることができ、とても便利です。
そして、閉める時は電動ではなく手動で押し込みます。
また、停電が心配と言われる方もいますが、取っ手を持って手動でオープンすることもできます。庫内温度が高いときは、安全のためタッチセンサーで開かないような工夫もされています。
少ない力で引き出せる「取っ手もラクドア」
搭載機種:45MD1シリーズ・45RD1シリーズ・45L1SM
こちらの機能は、ビルトイン食洗機の取っ手を握ると、本体内部の装置によりドアを押し出します。
電動で引き出てくるわけではありませんが、従来品に比べて引き出す力合が、約80%軽減することができます。腕や手に負担をかけずに、女性の方や高齢の方にも使いやすい設計になっています。
形状を変えれるカゴ「マルチラック」
搭載機種:45LD1MUシリーズ・45MD1シリーズ
多くのビルトイン食洗機は、上カゴと下カゴの2段構成になっています。上カゴは、普段の食器のセットする量など、食洗機の使いやすさを左右してきます。
三菱の、「マルチラック」は網かごがフレキシブルに動くことにより、食器量や洗う食器によって使い分けができます。
- フラット:上かごを広く使う時(グラス類が多い場合・フライパンを伏せ置きする場合)
- 左フラップのみアップ:大人数の食器(茶碗・小皿など)を洗う時
- 左右フラップアップ:上カゴを上げて、下カゴの収納量を増やす時
- 右フラップのみアップ:形や大きさの違うものを洗う時(複数の弁当箱と鍋など)
食器セットがひと目で分かるカゴ「カラーナビ食器かご」
搭載機種:浅型タイプ全シリーズ
下カゴが色分けされており、収納する食器がわかりやすい工夫がされています。
黄色のゾーンは、総菜などを入れる鉢状の食器、青色のゾーンは茶碗など、という形で分類されています。
適切な位置に食器を収納することで、収納できる量も増えて、食洗機をよりカンタンに使いこなすことができます。
約1時間の調理器具専用コース「調理器具コース」
搭載機種:45LD1MUシリーズ・45MD1シリーズ・45RD1シリーズ
フライ返しや、泡立て器など手で意外と洗いにくい食器や、油汚れが多い鍋などを集中的に、かつ短時間で洗うことに適したモードです。
調理時間が1時間となっている理由と、賢い使い方が「料理を作り終わって、調理器具だけをビルトイン食洗機に収納して運転」することです。
食事をしている間に、調理器具を洗ってくれて、家族全員が食事が終わったタイミングで、調理器具の洗浄が終わります。食べ終わった食器と入れ替えて使うと良いです。
深型でも鍋や調理器具を入れてしまうと、場所を取ってしまうため、料理を作り終わった段階で、調理器具を入れておく一手間で、食後の片付けがスムーズになります。
なお、調理器具コースには乾燥の工程は含まれていませんので、時間優先の洗うだけのコースになります。
落ちにくい汚れをふやかしてはがす「シャワーミスト」
搭載機種:45RD1・45RD2を除く全シリーズ
ビルトイン食洗機は、洗剤を混ぜた水またはお湯を高温して洗浄を行います。その洗浄前に、超音波振動で生成した洗浄成分を含んだミスト+間欠噴射を予め庫内に充満させます。
このミスト+間欠噴射によって、つけ置き洗いと同様の効果を生み出し、汚れをふやかして食器の汚れを落としやすくします。
2種類の水流で汚れを飛ばす「ターボ噴射」
搭載機種:全シリーズ
庫内の下から回転しながら噴射する水流と、上かごに向かって垂直方向に伸びている横方向の水流を合わせて洗浄を行います。
下方向からの水流は、モーターの回転数を抑制しながら、噴射角度を洗浄中に変動させながら洗浄を行います。そして、上カゴへの流は、DCブラシレスモーターで水平方向の洗浄を中心に行い、ダブルの水流で勢いよく汚れを飛ばします。
3つのセンサーで無駄を抑える「おまかせエコ」
搭載機種:45LD1MUシリーズ・45MD1シリーズ・45L1SMシリーズ・45H1シリーズ
3つのセンサーによって、節水節電を自動で行ってくれる機能です。
光学センサー
見える汚れを見わけるセンサーです。洗浄水の濁りを判別して、汚れが少ない場合はすすぎの回数を減らして、節水節電します。
電極センサー
見えない汚れを見分けることができるセンサーです。このセンサーでは、すすぎの時に塩分などが溶けて見つけにくい汚れ成分を検出して、すすぎの回数を減らして、節水節電につなげます。
温度センサー
洗浄水の温度で食器量を見分けるセンサーです。食器量を見分けることにより、食器量が少ない場合には、洗い時間や、すすぎ時間を短縮して、節水節電につなげます。
以上のセンサーによって、時短と節約にも繋がります。
削減できる水道代と電気代
元々、ビルトイン食洗機の場合、手洗いに比較して水量は約8分の1、給湯代は約3分の1になりますが、「おまかせエコ」によりさらに省エネになります。
通常の運転の場合にかかる、洗浄から乾燥までで使う水道量は約11Lで、給湯代は約28.8円。おまかせエコ運転時は、使用水量は8.3Lで、コストは25.8円と、約1割程度のコストを節約することができます。
節減できるトータルコストは年間で約25,500円です(手洗いとの比較)
人や室内に配慮した「混合排気」
搭載機種:45LD1MUシリーズ
従来のビルトイン食洗機は、乾燥時に高温の湯気を外へ排出します。
お子さんや、大人でも手などが近くに触れると、少し熱いので乾燥時は注意が必要になってきます。45LD1MUシリーズは、約35℃まで落として排気します。
これによりお子さんなどへの危険性をなくすことと、結露の発生などを防ぐことができます。
45LD1MUシリーズ以外は、「ソフト排気」となっており火傷しない温度まで下げて排気します。
洗い上がりが美しい「乾燥仕上げ剤自動投入」
搭載機種:45LD1MUシリーズ
ビルトイン食洗機では、よく水道水に含まれるカルシウムなどが原因で、白い斑点が残ることがあります。特に問題があるわけではありませんが、乾燥仕上げ剤(リンス剤)を入れることでこういった斑点の発生が減ります。
この専用の仕上げ剤を自動で投入することができる機種です。
低騒音設定
搭載機種:全シリーズ(静音設計は45L1SMのみ)
騒音が出にくい独自のモーターを採用することにより、リビングでテレビの音が聞こえにくくなるなど、ビルトイン食洗機一般的に言われるデメリットに配慮されています。
また45L1SMシリーズは、排気口からの音漏れをさらに配慮し、約34.5dBの静音になっています。
洗浄とともに除菌する「W除菌」
搭載機種:全シリーズ
ビルトイン食洗機では、60℃~80℃の高温で洗浄・乾燥することにより洗浄とともに除菌を行ってくれます。手洗いではできない高温のお湯を使うことで洗浄する、食洗機ならではの衛生的なメリットです。
EW-45LD1MU(深型)
45LD1MUシリーズは、三菱電機のビルトイン食洗機の中では最上位機種になります。
食洗機をタッチするだけで、電動で開けることができる「タッチDEラクドア」や、自動で節電節水を行ってくれる「おまかせエコ」など、おすすめの全ての機能が搭載されています。
なお、45LD1MUはフル面材となっており、納まりがスマートでキレイになりますが、専用の面材もしくは、適合した面材が別途必要になります。
「ドア面材」は食洗機の正面部分にキッチンの色や材質を合わせた厚い板「面材」をはめるタイプです。
ドアパネルタイプとは違い、食洗機正面のドア部分に「ふち」が無いため、すっきりとしたスマートな印象でデザイン性が高くなります。
ただし、ドア面材タイプは面材なしでは使用できないため、面材を取り寄せてからの工事となります。
ドアパネルもドア面材もお使いのキッチンにあわせてドア材メーカーから取り寄せるのが基本ですが、古いキッチンなど、取り寄せできない場合は、食洗機メーカーや販売店が用意する既製のドアパネルから選ぶことになります。
三菱電機の専用フル面材セット
EW-45LD1MU専用面材セット:定価25,000円(税別)
- EW-Z45DLW:ホワイト色
- EW-Z45DLV:アイボリー色
- EW-Z45DLB:ブラック色
EW-45LD1MUのスペックと機能
- 食器点数:44点(6人分)
- 幅45cm
- 深型
- ドア面材型(フル面材型)
- タッチDEラクドア
- 調理器具コース
- マルチラック&分割フラップ
- おまかせエコ
- 乾燥仕上げ剤自動投入
- シャワーミスト
- 食器温め
- 低騒音設計
- 混合排気
- ターボ噴射
- 乾燥専用ヒーター
- W除菌
EW-45LD1MUの価格
EW-45LD1MU:定価 269,000円(税別) 三菱電機 ビルトイン食洗機 EW-45LD1MU 参考価格 134,800円~(2022/04/19時点)
EW-45LD1MUの運転コースと時間
- 標準+エコ:約168分 / 約178分(食後にすぐ洗う時)
- 念入り:約227分(食後数時間の後や、油汚れの多いとき)
- 低温:約248分(熱に弱い食器があるとき)
- 調理器具:約59分(調理器具を洗うとき ※乾燥なし)
- 乾燥:約120分(乾燥のみでの運転)
- 予約+標準(エコなし):約168分(4時間後に標準コースで運転させる)
- 予約+念入り:約227分(4時間後に念入りコースで運転させる)
※標準+エココースは汚れレベルによりすすぎ回数が2回になります。
45MD1シリーズ(深型)
おすすめの機能をフル装備した中級モデルになります。
汚れを落としやすくする「シャワーミスト」や、引き出しが弱い力でも開けやすい「取っ手もラクドア」がついています。
こちらの機種は、ドア面材型と、ドアパネル型の2タイプがありますので、購入の際には品番などお気を付けください。
ビルトイン食洗器は、基本的にキッチンの色に合わせられるように正面のドアパネル(化粧板)が別売りになっています。
「ドアパネル」は食洗機の正面部分にキッチンの色に合わせた薄いパネルをはめるタイプです。
パネルをはめ込むため、食洗機正面のドア部分に「ふち」が有るのが特徴です。
ドアパネルタイプの食洗機は、パネルが無くても使えるため、先に食洗機の設置工事を行い、あとからパネルをはめるといった事も可能です。
EW-45MD1SU用 ドアパネルセット:定価10,000円(税別)
- EW-Z45DW:ホワイト色
- EW-Z45DV:アイボリー色
- EW-Z45DB:ブラック色
「ドア面材」は食洗機の正面部分にキッチンの色や材質を合わせた厚い板「面材」をはめるタイプです。
ドアパネルタイプとは違い、食洗機正面のドア部分に「ふち」が無いため、すっきりとしたスマートな印象でデザイン性が高くなります。
ただし、ドア面材タイプは面材なしでは使用できないため、面材を取り寄せてからの工事となります。
EW-45MD1SMU用 面材セット:定価24,500円(税別)
- EW-Z45DMW:ホワイト色
- EW-Z45DMV:アイボリー色
- EW-Z45DMB:ブラック色
ドアパネルもドア面材もお使いのキッチンにあわせてドア材メーカーから取り寄せるのが基本ですが、古いキッチンなど、取り寄せできない場合は、食洗機メーカーや販売店が用意する既製のドアパネルから選ぶことになります。
※面材やドアパネルはメーカー製品以外にネット通販なども販売されています。
※ドア材メーカーから取り寄せるドア面材の材料費:数万円~
※ドア材メーカーから取り寄せるドアパネルの材料費:約5,000円~(本体)・約5,000円~(下部キャビネット)
45MD1シリーズ(深型)のラインアップと違い
45MD1シリーズには、別売りではめる前面の化粧板の違いで2タイプあります。
EW-45MD1SMU
- ドア面材型
EW-45MD1SU
- ドアパネル型
EW-45MD1SMU・EW-45MD1SUのスペックと機能
- 食器点数:44点(6人分)
- 幅45cm
- 深型
- ドア面材型(EW-45MD1SMU)
- ドアパネル型(EW-45MD1SU)
- 調理器具コース
- 取っ手もラクドア
- マルチラック&分割フラップ
- おまかせエコ
- シャワーミスト
- 低騒音設計
- ターボ噴射
- 乾燥専用ヒーター
- W除菌
EW-45MD1SMU・EW-45MD1SUの価格
- EW-45MD1SMU(ドア面材型):定価 204,000円(税別)
- EW-45MD1SU(ドアパネル型):定価 204,000円(税別)
三菱電機 ビルトイン食洗機 EW-45MD1SMU 参考価格 103,000円~(2022/04/19時点) 三菱電機 ビルトイン食洗機 EW-45MD1SU 参考価格 103,000円~(2022/04/19時点)
EW-45MD1SMU・EW-45MD1SUの口コミ
音も静かでとても使いやすいです。
EW-45MD1SMU・EW-45MD1SUの運転コースと時間
- 標準+エコ:約113分 / 約124分(食後にすぐ洗う時)
- 念入り:約183分(食後数時間の後や、油汚れの多いとき)
- 低温:約196分(熱に弱い食器があるとき)
- 調理器具:約59分(調理器具を洗うとき ※乾燥なし)
- 乾燥:約100分(乾燥のみでの運転)
- 予約+標準(エコなし):約124分(4時間後に標準コースで運転させる)
- 予約+念入り:約183分(4時間後に念入りコースで運転させる)
※標準+エココースは汚れレベルによりすすぎ回数が2回になります。
45RD1シリーズ(深型)
機能を、基本的なものに絞ったスタンダードモデルになります。
引き出しやすい「取っ手もラクドア」がついており、弱い力でもカンタンに開けることができます。
こちらの機種は、ドア面材型と、ドアパネル型の2タイプがありますので、購入の際には品番などお気を付けください。
ビルトイン食洗器は、基本的にキッチンの色に合わせられるように正面のドアパネル(化粧板)が別売りになっています。
「ドアパネル」は食洗機の正面部分にキッチンの色に合わせた薄いパネルをはめるタイプです。
パネルをはめ込むため、食洗機正面のドア部分に「ふち」が有るのが特徴です。
ドアパネルタイプの食洗機は、パネルが無くても使えるため、先に食洗機の設置工事を行い、あとからパネルをはめるといった事も可能です。
EW-45RD1SU用 ドアパネルセット:定価10,000円(税別)
- EW-Z45DW:ホワイト色
- EW-Z45DV:アイボリー色
- EW-Z45DB:ブラック色
「ドア面材」は食洗機の正面部分にキッチンの色や材質を合わせた厚い板「面材」をはめるタイプです。
ドアパネルタイプとは違い、食洗機正面のドア部分に「ふち」が無いため、すっきりとしたスマートな印象でデザイン性が高くなります。
ただし、ドア面材タイプは面材なしでは使用できないため、面材を取り寄せてからの工事となります。
EW-45RD1SMU用 面材セット:定価24,500円(税別)
- EW-Z45DMW:ホワイト色
- EW-Z45DMV:アイボリー色
- EW-Z45DMB:ブラック色
ドアパネルもドア面材もお使いのキッチンにあわせてドア材メーカーから取り寄せるのが基本ですが、古いキッチンなど、取り寄せできない場合は、食洗機メーカーや販売店が用意する既製のドアパネルから選ぶことになります。
※面材やドアパネルはメーカー製品以外にネット通販なども販売されています。
※ドア材メーカーから取り寄せるドア面材の材料費:数万円~
※ドア材メーカーから取り寄せるドアパネルの材料費:約5,000円~(本体)・約5,000円~(下部キャビネット)
45RD1シリーズ(深型)のラインアップと違い
45RD1シリーズには、別売りではめる前面の化粧板の違いで2タイプあります。
EW-45RD1SMU
- ドア面材型
EW-45RD1SU
- ドアパネル型
EW-45RD1SMU・EW-45RD1SUのスペックと機能
- 食器点数:44点(6人分)
- 幅45cm
- 深型
- ドア面材型(EW-45RD1SMU)
- ドアパネル型(EW-45RD1SU)
- 取っ手もラクドア
- 調理器具コース
- 低騒音設計
- ターボ噴射
- 乾燥専用ヒーター
- W除菌
EW-45RD1SMU・EW-45RD1SUの価格
- EW-45RD1SMU(ドア面材型):定価 175,000円(税別)
- EW-45RD1SU(ドアパネル型):定価 175,000円(税別)
三菱電機 ビルトイン食洗機 EW-45RD1SMU 参考価格 87,800円~(2022/04/19時点) 三菱電機 ビルトイン食洗機 EW-45RD1SU 参考価格 80,340円~(2022/04/19時点)
EW-45RD1SMU・EW-45RD1SUの運転コースと時間
- 4~6人:約124分(食後にすぐ洗う時・食器量多め)
- 1~3人:約114分(食後にすぐ洗う時・食器量少なめ)
- 念入り:約194分(油汚れなど汚れが多いとき)
- 調理器具:約59分(調理器具を洗うとき ※乾燥なし)
- 乾燥:約100分(乾燥のみでの運転)
- 予約+4~6人:約124分(4時間後に4~6人コースで運転させる)
- 予約+念入り:約194分(4時間後に念入りコースで運転させる)
EW-45L1SM(浅型)
45L1SMシリーズは、三菱電機のビルトイン食洗機の中では、浅型タイプの最上位機種になります。
食洗機をタッチするだけで、汚れを洗浄前にミストで浮かせる「シャワーミスト」や、自動で節電節水を行ってくれる「おまかせエコ」など、おすすめの機能が搭載されています。
なお、45L1SMはドア面材型のみとなっています。
「ドア面材」は食洗機の正面部分にキッチンの色や材質を合わせた厚い板「面材」をはめるタイプです。
ドアパネルタイプとは違い、食洗機正面のドア部分に「ふち」が無いため、すっきりとしたスマートな印象でデザイン性が高くなります。
ただし、ドア面材タイプは面材なしでは使用できないため、面材を取り寄せてからの工事となります。
ドアパネルもドア面材もお使いのキッチンにあわせてドア材メーカーから取り寄せるのが基本ですが、古いキッチンなど、取り寄せできない場合は、食洗機メーカーや販売店が用意する既製のドアパネルから選ぶことになります。
三菱電機の専用フル面材セット
EW-45L1SM専用面材:定価15,000円(税別)
- EW-Z45MW:ホワイト色
- EW-Z45MV:アイボリー色
- EW-Z45MB:ブラック色
EW-45L1SMのスペックと機能
- 食器点数:40点(5人分)
- 幅45cm
- 浅型
- ドア面材型
- おまかせエコ
- シャワーミスト
- 静音設計
- カラーナビ食器カゴ
- ターボ噴射
- 乾燥専用ヒーター
- W除菌
EW-45L1SMの価格
EW-45L1SM:定価 185,000円(税別) 三菱電機 ビルトイン食洗機 EW-45L1SM 参考価格 72,900円~(2022/04/19時点)
EW-45L1SMの運転コースと時間
- 標準+エコ:約87分 / 約91分(食後にすぐ洗う時)
- 標準:約91分(食後にすぐ洗う時)
- 念入り:約112分(食後数時間の後や、油汚れの多いとき)
- 低温:約175分(熱に弱い食器があるとき)
- 乾燥:約60分(乾燥のみでの運転)
- 予約+標準(エコなし):約91分(4時間後に標準コースで運転させる)
- 予約+念入り:約112分(4時間後に念入りコースで運転させる)
※標準+エココースは汚れレベルによりすすぎ回数が2回になります。
45H1シリーズ(浅型)
45H1シリーズは、三菱電機のビルトイン食洗機の中では、浅型タイプの中級機種になります。
汚れを洗浄前にミストで浮かせる「シャワーミスト」や、自動で節電節水を行ってくれる「おまかせエコ」など、おすすめの機能が搭載されています。
こちらの機種は、ドア面材型と、ドアパネル型の2タイプがありますので、購入の際には品番などお気を付けください。
ビルトイン食洗器は、基本的にキッチンの色に合わせられるように正面のドアパネル(化粧板)が別売りになっています。
「ドアパネル」は食洗機の正面部分にキッチンの色に合わせた薄いパネルをはめるタイプです。
パネルをはめ込むため、食洗機正面のドア部分に「ふち」が有るのが特徴です。
ドアパネルタイプの食洗機は、パネルが無くても使えるため、先に食洗機の設置工事を行い、あとからパネルをはめるといった事も可能です。
EW-45H1S用 専用ドアパネル:定価6,100円(税別)
- EW-Z45W:ホワイト色
- EW-Z45V:アイボリー色
- EW-Z45B:ブラック色
「ドア面材」は食洗機の正面部分にキッチンの色や材質を合わせた厚い板「面材」をはめるタイプです。
ドアパネルタイプとは違い、食洗機正面のドア部分に「ふち」が無いため、すっきりとしたスマートな印象でデザイン性が高くなります。
ただし、ドア面材タイプは面材なしでは使用できないため、面材を取り寄せてからの工事となります。
EW-45H1SM用 専用ドア面材:定価15,000円(税別)
- EW-Z45MW:ホワイト色
- EW-Z45MV:アイボリー色
- EW-Z45MB:ブラック色
ドアパネルもドア面材もお使いのキッチンにあわせてドア材メーカーから取り寄せるのが基本ですが、古いキッチンなど、取り寄せできない場合は、食洗機メーカーや販売店が用意する既製のドアパネルから選ぶことになります。
※面材やドアパネルはメーカー製品以外にネット通販なども販売されています。
※ドア材メーカーから取り寄せるドア面材の材料費:数万円~
※ドア材メーカーから取り寄せるドアパネルの材料費:約5,000円~(本体)・約5,000円~(下部キャビネット)
EW-45H1SM・EW-45H1Sのスペックと機能
- 食器点数:40点(5人分)
- 幅45cm
- 浅型
- ドア面材型(EW-45H1SM)
- ドアパネル型(EW-45H1S)
- おまかせエコ
- シャワーミスト
- 低騒音設計
- カラーナビ食器カゴ
- ターボ噴射
- 乾燥専用ヒーター
- W除菌
EW-45H1SM・EW-45H1Sの価格
- EW-45H1SM(ドア面材型):定価 173,000円(税別)
- EW-45H1S(ドアパネル型):定価 173,000円(税別)
三菱電機 ビルトイン食洗機 EW-45H1SM 参考価格 66,300円~(2022/04/19時点) 三菱電機 ビルトイン食洗機 EW-45H1S 参考価格 66,300円~(2022/04/19時点)
EW-45H1SM・EW-45H1Sの口コミ
シンプルで十分な機能だとおもいます。音も静かで、価格は抑えめなので、満足してます。
EW-45H1SM・EW-45H1Sの運転コースと時間
- 標準+エコ:約80分 / 約84分(食後にすぐ洗う時)
- 標準:約84分(食後にすぐ洗う時)
- 念入り:約105分(食後数時間の後や、油汚れの多いとき)
- 低温:約175分(熱に弱い食器があるとき)
- 乾燥:約60分(乾燥のみでの運転)
- 予約+標準(エコなし):約84分(4時間後に標準コースで運転させる)
- 予約+念入り:約105分(4時間後に念入りコースで運転させる)
※標準+エココースは汚れレベルによりすすぎ回数が2回になります。
45V1シリーズ(浅型)
汚れを洗浄前にミストで浮かせる「シャワーミスト」が搭載された、浅型の中でのスタンダード機種になります。
こちらの機種は、ドア面材型と、ドアパネル型の2タイプがありますので、購入の際には品番などお気を付けください。
ビルトイン食洗器は、基本的にキッチンの色に合わせられるように正面のドアパネル(化粧板)が別売りになっています。
「ドアパネル」は食洗機の正面部分にキッチンの色に合わせた薄いパネルをはめるタイプです。
パネルをはめ込むため、食洗機正面のドア部分に「ふち」が有るのが特徴です。
ドアパネルタイプの食洗機は、パネルが無くても使えるため、先に食洗機の設置工事を行い、あとからパネルをはめるといった事も可能です。
EW-45V1S用 専用ドアパネル:定価6,100円(税別)
- EW-Z45W:ホワイト色
- EW-Z45V:アイボリー色
- EW-Z45B:ブラック色
「ドア面材」は食洗機の正面部分にキッチンの色や材質を合わせた厚い板「面材」をはめるタイプです。
ドアパネルタイプとは違い、食洗機正面のドア部分に「ふち」が無いため、すっきりとしたスマートな印象でデザイン性が高くなります。
ただし、ドア面材タイプは面材なしでは使用できないため、面材を取り寄せてからの工事となります。
EW-45V1SM用 専用ドア面材:定価15,000円(税別)
- EW-Z45MW:ホワイト色
- EW-Z45MV:アイボリー色
- EW-Z45MB:ブラック色
ドアパネルもドア面材もお使いのキッチンにあわせてドア材メーカーから取り寄せるのが基本ですが、古いキッチンなど、取り寄せできない場合は、食洗機メーカーや販売店が用意する既製のドアパネルから選ぶことになります。
※面材やドアパネルはメーカー製品以外にネット通販なども販売されています。
※ドア材メーカーから取り寄せるドア面材の材料費:数万円~
※ドア材メーカーから取り寄せるドアパネルの材料費:約5,000円~(本体)・約5,000円~(下部キャビネット)
EW-45V1SM・EW-45V1Sのスペックと機能
- 食器点数:40点(5人分)
- 幅45cm
- 浅型
- ドア面材型(EW-45V1SM)
- ドアパネル型(EW-45V1S)
- シャワーミスト
- 低騒音設計
- カラーナビ食器カゴ
- ターボ噴射
- 乾燥専用ヒーター
- W除菌
EW-45V1SM・EW-45V1Sの価格
- EW-45V1SM(ドア面材型):定価 158,000円(税別)
- EW-45V1S(ドアパネル型):定価 158,000円(税別)
三菱電機 ビルトイン食洗機 EW-45V1SM 参考価格 63,300円~(2022/04/19時点) 三菱電機 ビルトイン食洗機 EW-45V1S 参考価格 63,300円~(2022/04/19時点)
EW-45V1SM・EW-45V1Sの運転コースと時間
- 標準:約84分(食後にすぐ洗う時)
- 少量:約73分(食器量が少ない時)
- 念入り:約105分(食後数時間の後や、油汚れの多いとき)
- 低温:約175分(熱に弱い食器があるとき)
- 乾燥:約60分(乾燥のみでの運転)
- 予約+標準(エコなし):約84分(4時間後に標準コースで運転させる)
- 予約+念入り:約105分(4時間後に念入りコースで運転させる)
45R2シリーズ(浅型)
2種類の水流で洗う「ターボ噴射」などの、基本的な機能にしぼったベーシックモデルになります。
こちらの機種は、ドア面材型と、ドアパネル型の2タイプがありますので、購入の際には品番などお気を付けください。
ビルトイン食洗器は、基本的にキッチンの色に合わせられるように正面のドアパネル(化粧板)が別売りになっています。
「ドアパネル」は食洗機の正面部分にキッチンの色に合わせた薄いパネルをはめるタイプです。
パネルをはめ込むため、食洗機正面のドア部分に「ふち」が有るのが特徴です。
ドアパネルタイプの食洗機は、パネルが無くても使えるため、先に食洗機の設置工事を行い、あとからパネルをはめるといった事も可能です。
EW-45R2S・EW-45R2B用 専用ドアパネル:定価6,100円(税別)
- EW-Z45W:ホワイト色
- EW-Z45V:アイボリー色
- EW-Z45B:ブラック色
「ドア面材」は食洗機の正面部分にキッチンの色や材質を合わせた厚い板「面材」をはめるタイプです。
ドアパネルタイプとは違い、食洗機正面のドア部分に「ふち」が無いため、すっきりとしたスマートな印象でデザイン性が高くなります。
ただし、ドア面材タイプは面材なしでは使用できないため、面材を取り寄せてからの工事となります。
EW-45R2SM用 専用ドア面材:定価15,000円(税別)
- EW-Z45MW:ホワイト色
- EW-Z45MV:アイボリー色
- EW-Z45MB:ブラック色
ドアパネルもドア面材もお使いのキッチンにあわせてドア材メーカーから取り寄せるのが基本ですが、古いキッチンなど、取り寄せできない場合は、食洗機メーカーや販売店が用意する既製のドアパネルから選ぶことになります。
※面材やドアパネルはメーカー製品以外にネット通販なども販売されています。
※ドア材メーカーから取り寄せるドア面材の材料費:数万円~
※ドア材メーカーから取り寄せるドアパネルの材料費:約5,000円~(本体)・約5,000円~(下部キャビネット)
EW-45R2SM・EW-45R2S・EW-45R2Bのスペックと機能
- 食器点数:40点(5人分)
- 幅45cm
- 浅型
- ドア面材型(EW-45R2SM)
- ドアパネル型(EW-45R2S・EW-45R2B)
- 低騒音設計
- カラーナビ食器カゴ
- ターボ噴射
- 乾燥専用ヒーター
- W除菌
EW-45R2SM・EW-45R2S・EW-45R2Bの価格
- EW-45R2SM(ドア面材型):定価 150,000円(税別)
- EW-45R2S(ドアパネル型・シルバー):定価 150,000円(税別)
- EW-45R2B(ドアパネル型・ブラック):定価 150,000円(税別)
三菱電機 ビルトイン食洗機 EW-45R2SM 参考価格 44,999円~(2022/04/19時点) 三菱電機 ビルトイン食洗機 EW-45R2S 参考価格 49,800円~(2022/04/19時点) 三菱電機 ビルトイン食洗機 EW-45R2B 参考価格 49,800円~(2022/04/19時点)
EW-45R2SM・EW-45R2S・EW-45R2Bの口コミ
良い点
少しだけど、庫内が広くなっている。評判どうり静かである。綺麗に洗えている。悪い点
上かごが脱着式で、外さないと下かごに食器をセットできない。ナショナルの物は、跳ね上げ式で使い勝手が良かったので、余計にそう思ってしまうのかもしれませんが、一手間増えるだけなのですが、面倒に思ってしまいます。
どの機種を買っても一長一短あると思うし、評判どうり静かで、リーズナブルなこの機種を購入して良かったです。後は故障しないで長く使えたらと思います。
EW-45R2SM・EW-45R2S・EW-45R2Bの運転コースと時間
- 4~5人:約86分(食器量が多いとき)
- 1~3人:約71分(食器量が少ない時)
- 念入り:約129分(食後数時間の後や、油汚れの多いとき)
- 乾燥:約80分(乾燥のみでの運転)
- 予約+標準(エコなし):約86分(4時間後に標準コースで運転させる)
- 予約+念入り:約129分(4時間後に念入りコースで運転させる)
ビルトイン食器洗い乾燥機の設置方法
ビルトイン食洗機では、既存の食洗機からの入替の場合については、基本的に入替ができます。新規で設置する場合には、寸法やキッチン形状などを確認してください。
新規で設置する場合の、キッチンでの必要寸法(三菱電機・食洗機の場合)
- 幅450mm以上
- 奥行(キッチン奥行)650mm以上
- 高さ(浅型設置・カウンターを除くキャビネット高さ)455mm以上
- 高さ(深型設置・カウンター下面から設置下面までの高さ)
- キッチンカウンター高さ900mm:860mm以上
- キッチンカウンター高さ850mm:810mm以上
- キッチンカウンター高さ800mm:760mm以上
詳しくは「ビルトイン食洗機の取り付け条件と工事内容」を御覧ください ウチは後付けできる?ビルトイン食洗機の取り付け条件と工事内容
こんなキッチンは設置できない
1つ目は、「セクショナルキッチン」です。
わかりやすく説明すると「コンロ置き台が、調理台より下がっているキッチン」です。コンロがビルトイン型ではなく、置き型のコンロを設置するキッチンです。
このキッチンの場合は、ほとんどの場合で設置空間の寸法不足が発生するため、設置不可となっています。
2つ目は、「賃貸住宅の場合」です。
賃貸に関しては、キッチンは管理会社・大家での管理のため設置することは不可です。
大家さんや管理会社の許可があり、自費負担で設置する場合はこの限りではありませんが、基本的にはNGのところがほとんどです。
間違ってもビルトイン食洗機の無断設置は避けましょう。どうしても賃貸で食洗機がほしいという方は、卓上(据え置き)型食洗機、タンク式食洗機をご検討ください。
オススメの卓上食洗機・タンク式食洗機は、下記リンクの記事で紹介しています。 【2023年】据え置き型卓上食洗機おすすめ15選の比較と選び方